⭐︎お雛様⭐︎
2020年03月04日
こんにちは。
SAN AI HANDMADEのかわちゃんです
古い町並みは、コロナの影響もあって静かです・・・
お客様も少なく、とっても寂しいです


しかし、お店は休まず営業していますので、ぜひ遊びにいらして下さい。
昨日、3月3日は、女の子のお祭り
雛祭りでしたねっ
雪国である飛騨地方は春の訪れが遅く、季節の行事をひと月遅れて行う風習があります。
桃の節句・雛まつりもそのひとつですねっ。
なので、来月4月3日まで、お雛飾りを楽しむことができます!!
各ご家庭、それぞれ素敵な雛人形を飾られているかと思いますが、
SAN AI HANDMADEにも可愛い、
温かみのある可愛い可愛いお雛様があるので、ご紹介致しますねっ

こけしのお雛様・フルセット 〜装飾品もついて、とっても華やか〜

しあわせ雛こけし 〜にっこり笑顔のお内裏様とお雛様〜

たまご雛こけし 〜とっても小さいですが、飾りやすいため一番人気のお雛様〜
handmade in japan.
ぬくもりある木の風合いを活かした表情や色のにじみなど、
手作りならではの持ち味やぬくもりを感じてください。
とってもとっても可愛いです
市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店では、
土雛や古今雛など代々伝わる雛人形を展示して桃の節句を祝いしているそうです。
ぜひ高山の雛祭りを楽しんで下さい
それでは、皆さま今日も良い1日をお過ごし下さいっ
SAN AI HANDMADEのかわちゃんです

古い町並みは、コロナの影響もあって静かです・・・

お客様も少なく、とっても寂しいです



しかし、お店は休まず営業していますので、ぜひ遊びにいらして下さい。
昨日、3月3日は、女の子のお祭り


雪国である飛騨地方は春の訪れが遅く、季節の行事をひと月遅れて行う風習があります。
桃の節句・雛まつりもそのひとつですねっ。
なので、来月4月3日まで、お雛飾りを楽しむことができます!!
各ご家庭、それぞれ素敵な雛人形を飾られているかと思いますが、
SAN AI HANDMADEにも可愛い、
温かみのある可愛い可愛いお雛様があるので、ご紹介致しますねっ


こけしのお雛様・フルセット 〜装飾品もついて、とっても華やか〜

しあわせ雛こけし 〜にっこり笑顔のお内裏様とお雛様〜

たまご雛こけし 〜とっても小さいですが、飾りやすいため一番人気のお雛様〜
handmade in japan.
ぬくもりある木の風合いを活かした表情や色のにじみなど、
手作りならではの持ち味やぬくもりを感じてください。
とってもとっても可愛いです

市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店では、
土雛や古今雛など代々伝わる雛人形を展示して桃の節句を祝いしているそうです。
ぜひ高山の雛祭りを楽しんで下さい

それでは、皆さま今日も良い1日をお過ごし下さいっ

Posted by SAN AI J.A.C. at 15:12│Comments(0)